久々のFT

先日より、少しずつレイアウトの上がりが出始めた。設定が原作寄りに変更された事、作者自ら描いた注意事項など。以前よりやりやすくなった点もあれば、やりにくくなった点もあったり。今回は自分の担当するのがBパート(とAパートの一部)だけとはいえバトルもあるし、そこそこの見せ場があるので頑張りたい。
2014/06/23追記:
新たにエントリーする程の事ではないので追記。
スケジュール、やはりかなりマズイ状態。スタートが遅かった影響もあるのだが、内容の重さ(バトル、モブの多さ)もあってレイアウトの上がりが遅れている。自分が出来る事は自分の所で出来る限りカットを止めずに、早めにチェックを入れて戻してあげる事。原画マンには知り合いや他作品で関わった方、有名な方も参加していて豪華な感じに。
ともあれ、スケジュールの見直しというか仕切り直しが入るかもしれない。しばらく多忙状態に突入します。。。
- 関連記事
-
- FT#191完了 (2014/07/15)
- ここ最近は (2014/06/29)
- 久々のFT (2014/06/11)
- 昔話その1 (2014/06/04)
- 最近の仕事 (2014/05/22)
コメント
原作があるのか知らないけど、PS3に比べてものすごく短縮してあるというか、最近のアニメはあれでいいのか・・・と思った。
またゲームやりたくなってしまった。
Vita版は出るのだろうか。
2014-06-17 12:33 かのん URL 編集
そうですね、駆け足みたいなのは1クールにまとめるにあたって仕方が無いと思います。
絵だけではなく構成や脚本までガストさんがしっかりチェックを入れての事なので、短いシリーズでも完結出来るようにしてあると思います。
私はPS2さえもホコリ被ったままなので最近のゲーム機に手は出せません(;^ω^)
2014-06-20 18:25 マーちゃん(うじゅら) URL 編集