新人さん到着~
10日の夕方、会社に新人さんが到着。
仕事の実力の程はまだ見ていないので何とも言えないけれど、能力的な物よりも性格の善し悪しのほうが、一緒に仕事をしていくには重要。今回からマンションに彼と中国人スタッフ、私の三人が暮らす事になり、コミュニケーションが上手く取れるかどうか不安だった。だけど、初日から彼と中国人スタッフ(以降、馬さんと呼びます)が言葉が通じないなりにも仲良くやっていたので、ひとまず安心かな。性格も明るくて良さそうだ。彼は最初とあって、ビザの手続きやら色々あるんで1ヶ月程しか滞在しないけど、次回来る時は結構長く居る予定。早くこちらの生活に慣れて欲しい。
↓夜の交差点と食事に行った時に撮った物。ブレを気にしつつ慎重に。
(ピアノ演奏はサムネイルサイズで大きい画像はありません)


EX-P505雑記
ここ杭州は砂埃が多く、心配になって購入したケンコーの43mmレンズプロテクターを装着していたんですが、おかしな現象が起きてしまい装着するのは昼間の外出時だけに限定されてしまいました。
その現象とは、フラッシュを焚いて撮影すると被写体の残像が大きく被る、また、激しく動く子供を撮ると半透明の残像と被写体ブレが重なり、あたかも心霊写真のような不気味なモノが写るという物でした。強い日差しの時は付属のレンズフードも使うのですが、このプロテクターを付けるとフードが付けられないという弊害も。・・・どちらか選ぶしか無さそう。
仕事の実力の程はまだ見ていないので何とも言えないけれど、能力的な物よりも性格の善し悪しのほうが、一緒に仕事をしていくには重要。今回からマンションに彼と中国人スタッフ、私の三人が暮らす事になり、コミュニケーションが上手く取れるかどうか不安だった。だけど、初日から彼と中国人スタッフ(以降、馬さんと呼びます)が言葉が通じないなりにも仲良くやっていたので、ひとまず安心かな。性格も明るくて良さそうだ。彼は最初とあって、ビザの手続きやら色々あるんで1ヶ月程しか滞在しないけど、次回来る時は結構長く居る予定。早くこちらの生活に慣れて欲しい。
↓夜の交差点と食事に行った時に撮った物。ブレを気にしつつ慎重に。
(ピアノ演奏はサムネイルサイズで大きい画像はありません)


EX-P505雑記
ここ杭州は砂埃が多く、心配になって購入したケンコーの43mmレンズプロテクターを装着していたんですが、おかしな現象が起きてしまい装着するのは昼間の外出時だけに限定されてしまいました。
その現象とは、フラッシュを焚いて撮影すると被写体の残像が大きく被る、また、激しく動く子供を撮ると半透明の残像と被写体ブレが重なり、あたかも心霊写真のような不気味なモノが写るという物でした。強い日差しの時は付属のレンズフードも使うのですが、このプロテクターを付けるとフードが付けられないという弊害も。・・・どちらか選ぶしか無さそう。
- 関連記事
-
- 自室引越し完了 (2005/08/21)
- お腹が不調 (2005/08/14)
- 新人さん到着~ (2005/08/12)
- 一夜明けて (2005/08/07)
- 不運 (2005/08/06)
コメント