FT最終話
ちょっと起きてられそうにないので予約録画して寝ます。最終話は関わってはいないのですが、途中参加とはいえ思い出深いというか気付いたら代表作のような作品になってしまい、観ないわけにはいかないような気が(;^ω^)
FTが再開するかどうかは、今の時点では私にはわかりません。そして、再開したとしてもその時に参加出来るとは限りません。製作会社が変わってしまう、という事もありえるのかもしれません。生徒会の一存もそうでしたね。一期は作画監督補佐として結構多く関わったものの、二期は製作会社も変わって声も掛けられず。そんなものです。
今、仕事でやっている物はカラーが合わないのか、ひたすら大変で進まない。今までなら1日に上げきる仕事量は読めていて、色々と調整も出来ていたのですが。現時点でもリテイクが大量に発生する事もわかっており、長期戦になってしまっているので辛い所です。1月に始めて既に3ヶ月を経とうとしているんですが、やはり自分はオールマイティには対応出来ないのだな、と実感しているところです。
FTが再開するかどうかは、今の時点では私にはわかりません。そして、再開したとしてもその時に参加出来るとは限りません。製作会社が変わってしまう、という事もありえるのかもしれません。生徒会の一存もそうでしたね。一期は作画監督補佐として結構多く関わったものの、二期は製作会社も変わって声も掛けられず。そんなものです。
今、仕事でやっている物はカラーが合わないのか、ひたすら大変で進まない。今までなら1日に上げきる仕事量は読めていて、色々と調整も出来ていたのですが。現時点でもリテイクが大量に発生する事もわかっており、長期戦になってしまっているので辛い所です。1月に始めて既に3ヶ月を経とうとしているんですが、やはり自分はオールマイティには対応出来ないのだな、と実感しているところです。
- 関連記事
-
- FT打ち上げ行ってきました (2013/04/03)
- FT打ち上げ (2013/04/01)
- FT最終話 (2013/03/30)
- HP更新 (2013/03/22)
- 打ち上げ (2013/03/22)
コメント